保全の働き手不足

ブログ

保全マンになりたくて配属されたのかな?

4月もあったいう間に終わりGWも終盤です。
各課、今年の新人君の顔見世の際にチラッと新人君と話しましたが、やっぱり保全という職種をあまり理解せずに配属されたらしい…(これは弊社だけの話かもしれませんが)まさに人生の選択を自身の想いも不明確のまま決定されてしまう現状、高校卒業して社会人なってこれから何十年も働く事になりますが本当に辞めずに頑張って欲しいという思いと、辞められる様な最悪な事態を生まない様に職場環境を作る事が我々従業員の責務だと考えます。

保全という職種は個人的には認知度が低いと思ってます。
今後、必要になって来る事は保全と言う職種の知名度向上ではないでしょうか?結局、なにやってる部署なんですか?って話になっているので会社の採用部署(人事部)はちゃんと説明して前もって保全と言う職種を理解した上で配属させてあげたいものです。

配属ガチャ

先日、配属ガチャで外れたので会社辞めます。ってニュースを見ました。更に退職代行業者さんがあるそうで、すごい世の中になって来たんだな~って見ていました。 配属ガチャ!?って聞いた瞬間にすぐに察しが付きました(私の読みは正解でした!)
どこも一緒なんだな~って、ただ全ての希望が叶う様な事はなかなか現実的に無いかも知れませんが、これからの日本を背負っていく若者たちには希望を持って仕事に打ち込んで欲しい。住めば都かも知れませんし…
本当に私の入社した時代とは全然違います。企業側も配属方法や心のケアをもっと真剣に考えないと近い将来必ず訪れる製造業の働き手不足を解消する事は出来ないでしょう。そうやって考えると新入社員以外にも作業課の方々が保全に行きたいとか言ってくれれば受け入れられる様な体制を組むなど考えないとお年寄りばっかりの職場となってしまいます。うまい事、世代交代をして行かないとまずいですね。

まとめ

とにかくGW明け、元気な姿で出社して欲しい!まずはそれに尽きる。時代は変わって新人君に忖度する様な時代になって来た。しかし私は新人君にマウントは取らせないし、そういった考えを起こさせない様に教育していきます。ツレではなくオヤジでもなく信頼される兄さん役で何でも話せる役回りをして保全課に定着出来る様に尽力します。役職が高いだけで変な壁を作られない様に普段のコミュニケーションが大切なのはもちろんのこと、相手のコミュ力が低くとも引き出せる様に私のコミュ力を発揮させたい!その為に、このGW期間中も自己啓発本を読んで、すこ~し出来る気になった私でした。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました